富山仏青研修会
さて、いよいよ富山の仏青研修会です。ワクワク、ドキドキです。
受け入れのお寺の方は、準備万端。一大イベントという感じで、ハリキッテくださっています。楽しみです。
ちょっと、法話は困りますね。仏青の方より、40台の壮年の方の方が多いかもしれません。平成生まれから、1日だけですが、大正生まれの最高齢は80ウン歳の方まで。檀家さんもお参りくださる。若い人もいる。初めての方もいれば、娘も、妻も、姑もいる。かなり焦点を絞りづらい感じです。
例によって、昨夜も寝る前ごろから、ゴソゴソはじめました。なるべく入り易いところを導入にしたいですが、素材を選んだので、雰囲気をみて修正していきましょう。
京都から車で約4時間。まもなく集合です。では、行ってきます。
| 固定リンク
「法座と聞法」カテゴリの記事
- 修正会~阿弥陀様を漢字一文字で 2023年版~(2023.01.02)
- 寺院布教(2022.11.23)
- 華光大会(5)~本願力廻向~(2022.11.21)
- 華光大会(4)~追悼法要法座~(2022.11.20)
- 華光大会(3)~今年の企画(2)~(2022.11.19)
コメント