『ブッダの旅』
花祭りで、お釈迦様のお誕生をお祝いした。お釈迦様のご生涯については、さまざまな書物が出でいるが、最近、岩波新書から、カラー版『ブッダの旅』が出された。
まず、新書版なので価格が手頃。そして、なにより写真がきれいだ。お釈迦様のご生涯の歩みが、テキストの伝説や伝承以上に、その現地の雰囲気、空気が写真から伝わって来る。当然、新書版なので、写真集とはいえず迫力がないが、それは仕方がない。
華光会でも、2度、インド仏跡のツアーを組んだ。第2回には、ぼくも参加したが、あれから、もう25年以上経過した。ちょうど信にめざめた直後の旅だったので、一層、感銘を受けた。まさに身を使い、五感を使い、お念仏の起源に出会うような旅だった。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 傾聴ではなく、態度なのだ!(2021.06.28)
- 『絵はがきの大日本帝国』(2021.06.24)
- 『育ち合う人間関係』終わる(2021.03.17)
- 大声で「南無阿弥陀仏」(2019.12.23)
- 廃仏毀釋は生きている(2019.12.21)
コメント