法器としての「からだ」
明日は、広島支部法座。
このブログからご縁のついた、三戸独笑師の娘さんと、お孫さんが、お参りくださることになった。今日は、居間の掃除(きれいになってスッキリしたぞ)や書類整理、そして聞法旅行の会計などの事務仕事が中心で、法話は、ぼんやりとしか考えていない。どうも華光大会の印象が、まだ強く残っている。今回の広島も、数名の初参加の方を連れてきてくださるので、なるべくそのあたりに沿うような話にしたい。法器としての、このからだ、このいのちをいただたことをテーマにしたいと考えている。
| 固定リンク
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)
コメント